フォトフェイシャルについて

当院では、肌の色むらや年齢に伴う変化が気になる方に向けて、フォトフェイシャルの施術をご用意しています。
シミやそばかす、赤み・小ジワなど、さまざまな肌のお悩みに対して、光を照射することで内側からの変化を目指す方法です。
施術は短時間で行え、肌への負担も抑えられるため、終了後すぐに洗顔やメイクをしていただけます。肌のお悩みがありましたら、お気軽にご相談ください。

フォトフェイシャル
このような症状は
ご相談ください
  • ニキビ・ニキビ痕を改善したい
  • 毛穴の開きが気になる
  • 顔全体のくすみや赤みを落ち着かせたい
  • シミを改善したい
  • 肌のキメを整えたい
  • そばかすを改善したい

フォトフェイシャルとは

IPL治療機器

M22は、米国ルミナス社によって開発された光治療機器で、肌のさまざまな悩みに対応できるIPL(Intense Pulsed Light)という光を使用した治療を行います。シミやそばかす、赤み、毛穴の目立ちなどに加え、くすみや小ジワ、ハリ不足といった年齢による変化にも働きかけます。肌に熱を加えることで、気になる部分にやさしく作用し、肌全体の調子を整えていくのが特徴です。
また、光の刺激によってコラーゲンの生成が促され、肌にふっくらとした印象を与える効果も期待できます。医療機関でも広く用いられており、継続的なケアとして選ばれることが多い治療のひとつです。

フォトフェイシャルM22の特徴
幅広い肌悩みに対応可能

シミ・くすみ・そばかす・赤み・小ジワ・たるみ・毛穴の目立ちなどに働きかけます。

肌に負担をかけにくい治療

IPLの光は刺激が少なく、デリケートな肌にも配慮されたやさしい治療です。

痛みが少なく快適

光の出力が均等に調整されており、痛みが軽減されています。

施術後すぐに日常生活へ

ダウンタイムがほとんどなく、施術直後でもメイクが可能です。

短時間でスムーズ

スピーディーな照射ができ、短時間での治療が可能です。

定期的な治療でより高い効果を実感

3週間~4週間ごとの治療を5回~6回継続いただくことで、肌の変化をより実感しやすくなります。

施術の流れ

1.診察・カウンセリング
フォトフェイシャルについてしっかりご理解いただけるよう、内容や注意点について丁寧にご案内します。
気になることやご不安な点があれば、遠慮なくお申し出ください。
今後の進め方についても、患者さまのご希望と合わせて、じっくりご相談いただけます。
なお、施術は火曜午後に行っており、日程は診察の際にご相談のうえ決定します。
2.施術前準備
  • 施術を受ける前は、日焼けを避けるよう心がけてください。
    特に施術の4週間ほど前からは、長時間の日差しを浴びることは控え、外出の際にはSPF30以上の日焼け止めをご使用いただくことをおすすめします。肌の状態を整えるためにも、日常的な紫外線対策が大切です。
  • 施術前に、対象となる部位のシェービングをお願いします。
    また、こめかみ・眉間・額・鼻下については、お顔の形や大きさによって照射が難しい場合がありますのであらかじめご了承ください。
3.施術(肌の保護)
施術前にお顔の状態を記録するために写真を撮影し、メイクを落とした清潔な状態で施術を受けます。
肌の保護を目的として冷却ジェルを塗布し、照射の際のまぶしさを防ぐために専用のアイマスクを装着します。
4.施術(光の照射)
お肌の状態に合わせて設定を調整しながら、フォトフェイシャルの光を均一に照射します。
カメラのフラッシュのような光で、刺激の感じ方には個人差がありますが、強い痛みはあまりありません。
個人差はありますが、照射は顔全体で15分〜20分程度で終了します。
5.施術終了
照射後はジェルをやさしく拭き取り、施術は終了となります。その後はすぐに洗顔やメイクが可能です。
メイクを控える場合でも、保湿と紫外線対策のために日焼け止めは忘れずに塗ってお帰りください。
※院内での準備はありませんので、必要な方はご自身でお持ちください。
6.アフターケア
施術後は紫外線を避けるよう心がけてください。数日間、シミやそばかすが一時的に濃く見えることがありますが、これは肌の反応として自然な経過であり、やがて表面からはがれ落ちるように薄れていきます。
気になる部分はメイクで十分にカバー可能です。
肌の変化についてご不明な点がありましたら、お気軽にご相談ください。

注意事項

施術前の注意事項
  • 施術当日は、なるべくメイクをせずにお越しください。(日焼け止めはお使いいただけます。)
    お肌にメイクの油分が残っていると、IPLの効果が十分に発揮されにくいため、ご注意ください。
    ※当院ではクレンジングオイルをご用意しています。
  • 普段お使いの保湿剤と日焼け止めをご持参ください。IPL施術後は肌が乾燥しやすいため、十分な保湿とSPF30以上の日焼け対策が重要です。
    施術中に肌の反応が強く赤みや腫れが出た場合は、必要に応じて軟膏を処方することがあります。
施術後の注意事項
  • IPL施術後は肌に赤みが出ることがありますが、多くの場合は数時間以内に落ち着きます。肌が敏感な方は、日差しを強く浴びた後のように赤みやひりつきを感じる場合があります。これは一時的な反応であり、時間の経過とともに回復していきます。
  • 照射後、赤み・かさぶた・水ぶくれなどが生じることがあり、回復には5日〜10日ほどかかる場合があります。洗顔やメイクは当日から可能ですが、施術部位を紫外線から守ることが重要です。
    肌を守るため、施術後2週間程度は日焼け止めを継続的に使用してください。日々のケアが回復を助け、肌状態の安定にもつながります。
  • 施術後の肌は刺激に敏感なため、衛生的な状態を保つことが大切です。洗顔はやさしく行い、清潔なタオルで水分を拭き取るようにしてください。摩擦や汚れを避けることで、肌トラブルのリスクを減らし、安定した経過が期待できます。
  • 施術後は肌が乾燥しやすいため、普段お使いの保湿アイテムでうるおいをしっかり保つよう心がけてください。
    乾燥を防ぐことで肌の状態が安定しやすくなります。
  • 外出の際は帽子や日傘などを活用し、SPF30以上の日焼け止めを塗るようにしてください。
    肌を守るために、こまめな塗り直しをしてください。
  • 施術後の肌は刺激を受けやすいため、デオドラントや香料入りの製品はしばらく使用を控えてください。肌への負担を避けることが大切です。
  • 施術後の肌は刺激に敏感な状態ですので、普段の生活でもやさしく扱い、摩擦を与えないようにご注意ください。
施術が受けられない方

下記のいずれかに該当する方は施術ができない場合があります。
ご不明な点がある場合は、事前にご相談ください。

  • 妊娠中の方
  • 光感受性を高める薬を内服・外用している方
  • スキンタイプⅥの方
  • 糖尿病・アルコール中毒の方
  • 原因不明の皮膚病変がある方
  • 皮膚に病変がある方(切り傷・炎症・その他の術後)
  • ケロイドになりやすい方
  • てんかん発作の既往がある方
  • 刺青の上の施術を希望される方(刺青が薄くなる可能性がある)
  • 日焼けをしている方(1ヵ月以内に積極的な日焼け:海外旅行・海・山・ゴルフ・日焼けサロンなど)
  • 色素沈着または色素性病変がある方(薄くなる可能性がある)
  • 現在、他の診療科に通院されている方(担当医とご相談ください)
  • 顔に異物(糸・シリコン・金属など)を入れている方(その部分を避けての施術、もしくはお断りさせていただく場合もあります。)
自費診療料金表(税込)
初回のみ ¥10,000
1回分ずつ ¥16,500
3回分まとめて ¥49,500

※基本的に3回1クールです。4回目以降は単回予約となります。
※3回分まとめてお支払いされた場合でも、キャンセルの際には未施術分は返金させていただきます。